はじめに
今回は、アンリミ、スカルフェイン採用教会ビショップについて紹介していきたいと思います
大絶賛大暴れ中のスカルフェインですが、遂には教会でも採用され始めました
アンヴェルトスカルフェインの出張パーツを採用しながら、従来の教会の動きも出来るデッキになっています
早速見ていきましょう
デッキリスト

SORで教会の形も随分変わりました
採用カードについて
というよりも、デスティニーウィングナイト1枚、イミナ2枚、リボルバーイーグル3枚が、それぞれスカルフェインとアンヴェルとに変わっただけですね
- スカルフェイン
コストが下がるという現代のシャドウバースの力を手にしたこのカードが留まるところを知りません
教会でも、ムニャールや天球儀、フラッグフェザーフォルク結晶などそこそこ割りたいカードがあります
何より、アンヴェルトを即割出来るのが強すぎてというのもありますが……
教会も壊していくので、そこだけは注意が必要ですね
マリガンについて
スカルフェイン、教会、ムニャール登場あたりが欲しいです
スカルフェイン+アンヴェルトなどはセットキープです
(というかアンヴェルトは基本的にスカルフェインがないと腐りがちです)
いままでの教会と大差はないと思います
プレイについて
こちらも今まで通り全力で顔を削っていきましょう
盤面は基本的に相手に取らせにいきたいですね
対スカルフェインの時にアンヴェルトを後打ちする感覚も覚えておきたいですね
……最も引ければの話ですが
さいごに
ここまで、スカルフェイン採用教会ビショップについて紹介してきました
スカルフェインさん……正直実装前はここまで暴れるとは思ってもいませんでした
ランクマ環境では明らかにAFよりもビショップの方が多い気がします
同じタイミングでアッパーされたカグヤと蠅の王は……この話はやめましょう
コメント