はじめに
今回は、アンリミ、ミントネクロについて紹介していきたいと思います
天敵とも呼べるスカルフェインが弱体化したので、久しぶりに押し入れの奥から引っ張り出してきました
ミント詩を採用しない型もありますが、個人的にミントが好きなのでこっちです
早速見ていきましょう
デッキリスト

王墓にオーブを突っ込むか迷ってます……
採用カードについて
- ボーンフリーク
ソルコン、ギルトと相性抜群です
アンデッドパレードもありかもしれません
- 死霊の手
5ターン目にミントを着地させながらもう1面除去できるようになります
グレモリー後には1コスで8PP回復できるカードになります
- 沈黙の詩
ミントのデメリットを帳消しにします
沈黙カードの中でも最強格の1枚です
- ネクロインパルス
ローテでかなりヘイトをかっているカードです
冥府と違って墓地条件が緩いです
マリガンについて
ミント、詩、王墓は問答無用で欲しいです
後手ならレディグレイもキープ対象です
ソルコン、ギルトはボーンフリークとセットキープありかもしれません
プレイについて
ミント詩デスタ冥府GGです
対アグロはレディグレイからディガーが出るのを祈りましょう
対超越、庭園、接近ダゴンは速度勝負です
対AFは出来るだけ場にフォロワーを残さないようにしましょう
盤面を作ってくるデッキには早めの冥府でとどめですね
さいごに
ここまで、アンリミ、ミントネクロについて紹介してきました
とりあえずスカルフェインが減ったということで、かなり動きやすくはなりました
ただ、自傷ヴァンプやアグロネクロなど、新たな天敵も出てきているので、1強という感じにはならなそうです
再び環境の中心に戻って来れるでしょうか……
コメント