はじめに
今回は、骸ネクロについて紹介していきたいと思います
幽魂の棺(と幽暗の墓守)によって強化されたデッキです
→墓守がナーフされてしまいました……
かつてはケリドウェンで5ターン目にゼウスを投げていたデッキですが、今では3ターンめにゼウス2体投げれます
絶大な爆発力によって1試合が短くなりやすいのもグラマスを目指すうえでは大事な要素かもしれません
デッキリスト

プリンセスナイトから骸確定型です
採用候補カードなど
- 征伐の死帝
デッドメタルスターからの蘇生第一候補です
アンリミでもこのコンビは相当なパワーをほこります
- プリンセスナイト
骸をサーチできる一枚です
ゼウス、メタルスターなどの打点カードは難なく積めるので、構築を歪める必要というのはさほどありません
しかし後述するミラーに強いデスブリンガーを積めなくなるというのは少し気になります
- グレートレッサーマミー
骸と死帝を走らせます
詰めの一枚ですね、デスタイラントと選択枠です
- デスブリンガー
アンリミと2Pickで強いカードです
ミラーで輝く一枚ですね
- デスタイラント
骸のフィニッシャーと言えば4年前からこのカードでした
現環境ですと墓地20溜まる前に決着がつきます
お守りに一枚くらいはありかな?くらいです
マリガン
骸の王全力!と言いたいところですが現アンリミ環境ですと骸単体で立ったところで勝てません
とは言っても棺+ゼウスorメタルスターをセットキープするくらいですが
右手を信じて強気なマリガンしていきましょ
プレイとか
……棺棺骸しましょう、勝ちです
正直骸はそんなに考えることないと思います棺墓守あたりを一気に開いて盤面を制圧しましょう
さいごに
アンリミネクロの第二の選択肢、骸ネクロについて紹介してきました
AFネメシスさえいなければ天下を取っていてもおかしくないパワーを持ったデッキとなっています
新カードが追加されるごとに再評価されている骸の王ですが今後あと何回アンリミ環境に出てくるのでしょうか
1ターン目骸とかになったら流石にナーフされそうな気もしますが…
コメント