はじめに
今回はアンリミ闘技場ハルクドラゴンについて紹介していきたいと思います
アディショナルの追加によってアンリミにも新しい風が吹きました
ローテでも暴れているルーニィがアンリミでも疾走ウィッチを押し上げています
今回はそこにピンポイントで刺さると思われるハルクドラゴンを見ていきたいと思います
デッキリスト

ハルク白鯨の守護を押し付けています
採用カードとか
- 竜剣の少女・アイラ
今回はPPブーストをかなり重要視しています
- ニュクス
正直自由枠です
今回はハルクにあわよくば選択不可を付けれればという思惑ですね
- 神託の大天使・ガブリエル
ハルクをクソデカにします
ガブリエル自身が守護を持っているのも良い点ですね
- 頂きの闘技場
ハルクのスタッツを上げていきます
ハルクにとっては相手のフォロワーのスタッツが上がろうが関係ありません
- 絶対零度・フィルレイン
序盤のAF展開を返していきます
- エターナルホエール
4ターン目に出せれば最強のカードになります
- 天災のジェネシスドラゴン
終盤の詰めにも使える1枚です
マリガンについて
託宣、レイジ、伝令を狙っていきます
ディスカの時と違って伝令が確定サーチではないのでパワーはすこし落ちています
出来れば5ターン目にはハルクが着地できるようにしていきます
闘気は託宣レイジとセットキープでもいいと思います
プレイについて
ハルクは絶対に進化置きです、取られたら負けます
現在の疾走ウィッチのレシピではハルクを綺麗に取れるカードがなくかなり苦戦してくれます
また握撃の枚数も減っていることが多く、白鯨やガブリエル単体でもかなり困ってくれますね
また、2コストが少なく序盤の虹を打たせないということもできます
さいごに
ここまで闘技場ハルクドラゴンについて紹介してきました
アディショナルの追加で増えた疾走ウィッチをメタ対象にしたデッキでした
刺さった時にはとことん強いデッキとなっています
疾走ウィッチはAFネメシス程対話拒否というわけではないと思うので、流行ってくれるのであれば、デッキ構築、プレイの幅が広がると思っています
疾走ウィッチへの1つの選択肢として使ってみてください
コメント