はじめに
今回は、アンリミ、フェイスドラゴンについて紹介していきたいと思います
現在開催中のアンリミグランプリですが、超越が多いらしいので、そこをメタっていければと思います
早速見ていきましょう
デッキリスト

新カードは採用されませんでした……
採用カードについて
- レヴィールの無法者
レヴィールの旋風が出た時からアンリミの速いデッキでお世話になりっぱなしです
バフが繋がった時の気持ちよさは世界一です
- フルメタルドラグーン・バイロン
無法者、料理人、レジーをより輝かせるカードです
- 烈覇のアルチザン・レジー
テンポロスなしでPPブーストが出来ます
進化時のバフもかなり強力ですね
- ゲオルギウス
同系統のデッキに対しての絶対的なカードです
7PP以降であれば打点になるのも大きいですね
- 天穿の銃槍騎・ラスティナ
ビショップから消滅が飛んでくることがありますが、基本的には守って攻めれるカードです
対エルフで特に活躍します
- ダークドラグーン・フォルテ
いつの時代もフェイスドラゴンのフィニッシャーはフォルテです
再々リメイクのフォルテも出ましたが、未だに席は譲りません
- 蒼海の主・ネプチューン
3/2/2疾走です
そろそろ次世代の3コス疾走がきてくれるかもしれません
マリガンについて
基本的には設計士無法者全力です
バフ+レジーなどはセットキープ対象です
後手かつ対ビショップヴァンプであればゲオルギウスキープも視野だと思います
プレイについて
基本的には顔を殴るだけですね……
疾走フォロワーの数が多くないので、盤面からの打点が結構大事になってきます
序盤の盤面が一掃されるかどうかが勝負のカギですね……
超越を狩りに来たアグロを狩るエイラには何をしても勝てないので諦めましょう
さいごに
ここまで、フェイスドラゴンについて紹介してきました
対超越であればかなり有利に戦えるのですが、それ以外のデッキに対してだとどうしても一歩劣りますね……
思ったよりもAFが多くないので案外エイラなども戦えるかもしれません
ヤテラントゥの立ち位置が個人的によくわからないのが一番の問題ですが……
コメント