はじめに
今回は、チャンピオンズミーティング「サジタリウス杯」について情報発表が来たので、見ていきたいと思います
月曜日のぱかライブTVで先行発表されましたね
今年ももう終わりですか……
早速見ていきましょう
開催情報など

中山芝2500m、年末の祭典、有マ記念を舞台にしたチャンピオンズミーティングとなりました
季節が冬となりましたね
ユキノビジンの出番です……
中山競技場でのチャンピオンズミーティングは初開催ですかね
皐月賞舞台のチャンピオンズミーティングが行われなかったので、今回が初となりますね
- 緑スキル

勘違いかもしれませんが、根性サポートが多い気がします……
イベントユキノビジンの出番ですね
- コース紹介

終盤は向こう正面の直線からスタートです
……ライブラ杯と同じく追込の直線一気(迫る影)が有効発動しますね(ライブラ杯……)
終盤コーナーまでも遠くはないので、アンスキ、アナボリック、彼方は顕在ですね
坂も中盤にあるので、坂をトリガーとして回復スキルは有効に発動してくれそうです
一応長距離という分類ですが、距離的には2500mとライブラ杯よりも短いので、スタミナの要求値はそこまで高くならないと思います
適性さえクリア出来ればスタミナは何とかできそうですね
さいごに
ここまで、チャンピオンズミーティング「サジタリウス杯」について見てきました
有マと言えば……キングヘイローの引退レースですね
4着という結果でしたが、1200mでGⅠを取ったウマが出来る芸当ではないと思います……
(1着は、その年無敗のグランドスラムを達成したテイエムオペラオーでした)
という事で、今回のチャンピオンズミーティングもキングヘイローを確定としてあと2キャラをどうするかですね……
あと3週間程あるので、じっくり考えたいと思います
コメント