はじめに
今回は、先日行われたアンリミグランプリ優勝デッキとして紹介されている、コントロールロイヤルを見ていきたいと思います
前期でシュヴァマグ、今期ではフィニッシャーのアルベールを手に入れて結構強化されています
とは言え高速化するアンリミ環境で優勝したのは本当に凄いと思います
早速見ていきましょう
デッキリスト

見切れているのはシュヴァマグ2枚です
採用カードについて
- ラミエル
PPブーストは正義です
守護としても結構仕事をしてくれます
- 眠れる輝竜・アーサー
連携10でのリーダー付与効果がかなり強いですね
相手の要求値を引き上げてくれます
- 簒奪の絶傑・オクトリス
かつてのトラウマカードです
何に打つかはちょっと想像できないです……
- 招来の大天使
こちらも各種OTKへの要求値を引き上げます
超越に対しては気休め程度だと思います
- 雷滅卿・アルベール
進化権を残しておけば、9PPで14点まで出すことが出来ます
中盤だと少し使いづらいと思います
- 不滅の英雄・ローラン
シュヴァマグも出てきましたが、まだ席はあるみたいです
アミュレット対策が容易になっていることも考えるとますます逆風ですが……
- シュヴァリエ・マグナ
融合が必要ですが、デュランダル効果をリーダーに付与します
守護持ちな点もかなり評価出来ますね……
マリガンについて
低コスカード……が欲しいというわけでもないと思います
後攻であればラミエルは欲しいですね
流麗なる槍術士はファンファーレが発動すれば序盤敵なしなので、ここのキープもありかもしれません
プレイについて
基本的には受けに回るデッキですね
ローランシュヴァマグまで耐えられればOTK系統にはまず負けないと思います
アグロ系統にもセラや大天使のおかげでかなり強く出れると思います
AFは……相手次第なので何とも言えないですね……
超越には古来から勝てないので諦めましょう
さいごに
ここまで、コントロールロイヤルについて見てきました
この過酷溢れる世界でコントロールロイヤルを使っての優勝は凄すぎですね……
昔からそうですが、コントロールロイヤルは高いですね……レジェンド25枚です
どうにか超越を超える術はないでしょうか……
コメント