はじめに

今回は、無事アンリミグラマス到達できたということで、使用デッキや雑感について書いていこうと思います
詳しくは雑感のところでも書こうとは思いますが、こんなにネメシスを見なかったのは久しぶりの感覚でした……
まずは使用デッキから紹介していきます
使用デッキ
ツイートでも言ったのですが主に以下の3デッキを使いました



内訳は以下の通りです
~7000 :超越
7000~8000 :アグネク
8000~10000:スカルフェイン
- 超越
新弾でかなり強化されたデッキの1つです
石英の魔女とナイフトリックが6超越をより安定させてきました
上振れスカルフェイン以外にはどの対面でもワンチャン拾えるデッキだと思います
スぺブが楽しすぎて最初の方はずっとこのデッキを回してました……
- アグネク
ローテで猛威を振るっているデッキです
アンリミではさらにシャドウリーパーという古の兵器が積めるようになっています
それなりに戦えるのですが、やはりアンヴェルトとカームフェザーがきつすぎますね……
- スカルフェイン
超越とアグネクを使っている時に4スカルフェインに破壊されまくったので、その意味も込めての使用です
安息の領域は天球儀からひっぱってきた時に悲しみを感じたので抜きました
AFとより当たりやすいJCGなどは積んだ方がいいと思います
個人的にはパニッシュメントスナイパーがMVPですね……
リーサルを取るときは勿論のこと、ミラーでの盤面勝負の時にもこれ1枚で3面取れるのは破格の性能でした
環境雑感
とにかくビショップが多かったです
感覚としては
ビショップ>>>ウィッチ>ドラゴン>エルフ、ロイヤル、ネクロ、ヴァンプ、ネメシス
といった感じでした
何度4スカルフェインにひかれたことか……
ウィッチは超越と疾走が6:4くらいで若干超越の方が多かった気がします
正直どれだけ4スカルフェインを避けるかのゲームでした
ただ、AFを見てるよりは簡潔だったので、個人的にはそこまで辛くない環境でした
さいごに
ここまで、グラマス到達に使用したデッキや雑感などについて書いてきました
年末年始が重なる今環境でしたが、比較的早い段階でグラマスになれたかなといった感じです
AF1強遂に崩れるといった感じでしたね……
段々6ターンキルが間に合わなくなっているのが怖いですが……
次はローテに行ってきます(感覚が狂いそうですが)
コメント