はじめに
今回は、アンリミ、エイラビショップについて紹介していきたいと思います
対アグロでは無類の強さを見せるデッキですね
新カードでさらにアグロ耐性が上がりました
早速見ていきましょう
デッキリスト

かなり低コストのカードが増えてきました
採用カードについて
- レヴィールの無法者
エイラのバフと相性がいいので、採用です
序盤に盤面を壊しに行けます
領域で守れないのだけが欠点です
- 魔物を愛でる闇の聖職者・ウィル
新たな1コス回復カードです
領域でも守れるので5,6ターン目に一気に盤面を形成するのに役立ちます
- 一角獣の巫女・ユニコ
2ユニコ3エイラの黄金ムーブです
相手に処理を強要出来るのが強いですね
- 清き天変
主にアミュレットに打ち込みます
冥府や庭園、アンヴェルトなどにも使えます
- 安息の領域
アンリミビショップ最強の1枚です
エイラの場合はフォロワーを残すことでバフの乗せ先が増えるので、いい感じです
- フラッフィーエンジェル
ヒーリングエンジェルがラストワードと守護を持ってきました
この1枚だけでアグロが黙り込みます
- 伝道の司祭・ロレーナ
ファンファーレで持ってくる聖水、無料進化、2面処理と全てが強いです
激戦区の3コスですが3枚です
- エイラの祈祷
序盤に強い動きをしたいので、アミュレットの方も3枚です
- 聖弓の使い手・クルト
後手4のAOEとしては今でも最高峰の性能です
- 清純なる祈り・エイラ
そろそろ2コスに戻しても良いのではないでしょうか……
……流石にやりすぎですかね
マリガンについて
エイラ、黄金の鐘あたりが欲しいですね
後手かつ対アグロ系統ならクルトキープもありです
対ドラゴンで安息の領域をキープするかは悩みどころですね……
プレイについて
エイラでバフしてドーンです
……盤面を作るのは得意ですが、取りに行くのは若干苦手なので、進化権の切りどころが難しいですね
ロレーナは出来るだけ無料進化で使いたいところです
早い段階で領域を絡めて盤面を作って勝負を決めに行きたいですね
さいごに
ここまで、エイラビショップについて紹介してきました
回復カードが来るたびに少しづつ強化されているこのデッキですが、現在はスカルフェイン(アンヴェルト)超越、AFと不利対面が多く、環境では中々厳しい立ち位置となっています
アグロが流行ればやれそうなんですが、アンヴェルトが死滅させているんですよね……
4コスエイラのナーフ解除に期待です
コメント