【シャドバ】久しぶりですね、原初の竜使いさん

アンリミテッド

はじめに

今回は、シャドバ、原初ドラゴンについて紹介していきたいと思います

3/1/5のトラウマスタッツに帰ってきました
天界への階段が帰ってくればいよいよあの頃の原初が……(骸がある以上帰ってくる気はしないですが……)

早速見ていきましょう

デッキリスト

かなり低コストに寄った型です

採用カードについて

  • 竜炎の設計士

レジーと合わせることが出来れば序盤から活躍出来ます
覚醒後の打点としても優秀です

  • フルメタルドラグーン・パイロン

先2パイロン先3レジーでかなりのアドがとれます
3コスアイラにバフを掛ける事でプレッシャーにもなります

  • 氷上の竜戦士

覚醒後に疾走してくれます
ダークジェイルと迷う枠ですね……

  • 原初の竜使い

このカードの為のデッキです
実装前は評価が低かったカードでしたが、実装後には暴れ散らかして1か月程でナーフされたカードですね……
4コスになった後も割と使われていた記憶があります

  • 絶対零度・フィルレイン

アナライズの横並べや、対アグロの序盤を凌いでくれるカードです
正直自由枠だと思います……

  • 烈覇のアルチザン・レジー

序盤ではPPブースト、覚醒後には疾走札として無駄がないです
冒険者を入れられないのでそこだけが気がかりですね

マリガンについて

基本的にはPPブースト札を狙っていきたいです

後攻の場合は相手次第でフィルレインキープもありですね

3コスまでしか入っていないデッキなので、マリガンとしてはかなり強気に狙っていっても、そうそう事故る事はないですね

プレイについて

序盤からフォロワーを並べつつ、覚醒後の原初で早いところ決めていきたいデッキです

特に序盤のパイロンが残ってくれればそのまま4ターン目あたりにはゲームが終わっていることもあります(もはやただのフェイスドラゴンですが……)

PPブーストが2回ほど絡めば原初プランでの押し込みも十分狙っていけます

1コスドロー系で手札を減らさずに原初を起動していきたいですね

さいごに

ここまで、原初ドラゴンについて紹介してきました

強いかと言われると正直ディスカの方が……とも思ってしまいますが、とにかく懐かしい気持ちになるデッキでした

3コスになったことで、原初原初も出来るようになっています
……これもトラウマムーブですね……

今後、とんでもない低コスフォロワーが出てきた時には再び環境に戻ってくるかもしれませんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました