はじめに
今回は、ヴァルゴ杯2クリスマスオグリ育成について紹介していきたいと思います
ヴァルゴ杯でもクリスマスオグリです
取り敢えずあと3年くらいはこのキャラを使うんですかね……
早速見ていきましょう
ステータス&スキル

個人的にはかなり頑張りましたね……
ダートは……育成が終わってから気が付きました……
継承因子は
スタミナ9パワー9
という感じです
賢さが1200に届かなかったのですが、それ以外は申し分ないです
ヴァルゴ杯2ではスタミナにスピード補正があるらしく、出来ればスタミナを867以上盛りたいところになっています
それ以外でもスタミナデバフがかなり流行っているらしく、そこへの対策としてもかなりスタミナが必要になるみたいですね
あとはダートBがどこまで悪さをするかです……
サポートカード編成

ここにフレンドからミスターシービーを借ります
スタミナとマエストロの為にスーパークリークを採用してます
タキオンは中距離先行育成では正直外せないですね……
どれだけヒントを貰えるかも強さに直結してきます
キタサンブラックとファインモーションは……いつの時代も強いですね……
どちらも練習性能としては段々抜かされてきましたが、それ以外の要因で結局編成してます
……サポカを引けていないというのはありますが
さいごに
ここまで、ヴァルゴ杯2クリスマスオグリ育成について紹介してきました
気付いたらあと1週間でチャンミらしいです
……やはり育成期間が足りません……
取り敢えず急いで出走出来るキャラを3キャラ育成しないとですね……
キングヘイローは……今回はお休みして貰おうと思います
コメント