はじめに
今回は、新サポートカード「エアグルーヴ」「ゴールドシチー」について見ていきたいと思います
そう言えばエアグルーヴは初のSSRですね
初期から居るキャラなのでてっきり2種目かと思いましたが、意外でした
根性育成ではSRのエアグルーヴにお世話になった方も多いかと思います
早速見ていきましょう
エアグルーヴ

まずはエアグルーヴです
パワーSSRでの実装となりました
取り敢えずレスボ10%が目を引きます
現状、レスボが有るか無いかで評価が雲泥の差だと思います
ただ、ガチャ産としては初期ステータスUPがかなり気になりますね……
上昇値も20という事で正直少ないです
そこに枠を取られているので練習性能は結構低くなってます
トレーニング効果UPが無いので他の練習に来た時が気になりそうです
エルコンドルパサーがかなり強いので、そこから枠を奪えるかどうかですね……
- スキル

SRの時からラインナップは変わりましたが、相変わらずデバフは顕在です
ただ、デバフだけで引く理由になるかと言われると……正直個人的には重要では無いですかね
スキルを目当てとする場合ヒントLvUPが無いのも気になります
- 金スキル

金スキルは潜伏態勢です
差しの回復スキルですが、こうなるとライスシャワーと争う事になりそうですね
あちらは脚質関係ない円弧のマエストロなので、正直そちらの方が……
レスボでは勝っていますが、どちらを採用するかと言われると……ライスシャワーですかね……
ゴールドシチー

続いてゴールドシチーです
賢さSRでの実装です
レスボ無しという事で……かいs……なんでもないです
SSRではスピードだったという事もあってかスピードボーナス持ちです
ゴールドシチーも初期ステータスUP持ちですね……
マチカネフクキタルくらいに振り切れていると強いのですが、あれは特殊ですからね……
大体の場合は初期ステータスUPの枠が他の物になっている場合の方が良い事が多いです
賢さサポカはSSRが強いという事もあるのですが、現状出番はかなり少なそうです
- スキル

一匹狼、尻尾上がりは強いのですが、それ以外の3つがかなり癖強いですね
チャンミを考えると大体が晴れているので、雨の日も出番は多くないです
伏兵はスピードUPなので発動すれば強いのですが、積極的に取るかと言われると……という立ち位置です
さいごに
ここまで、新サポートカード「エアグルーヴ」「ゴールドシチー」について見てきました
正直な感想を言うと、カードパワーがかなり抑えられていると思います
去年通りの日程で行くと8月末に新たなシナリオが来ると思うのですが、そこに向けて控えめにしてくれているんですかね……
どちらにしても引かなくても大丈夫そうなのは有難いです
コメント