はじめに
今回は、「ツインターボ」「アイネスフウジン」Wピックアップについて見ていきたいと思います
ツインターボは実装されてから1年が経ちましたかね……
印象としては3段クルーンが強いですね
アイネスフウジンはかなり良いタイミングでの復刻となりました
メイクラが来ていなかったら完全に空気だったと思います
早速見ていきましょう
ツインターボ

まずはツインターボです
やる気効果+トレーニング効果UPで練習性能自体はかなり高いですね
レースボーナスも最低限の5%はあるので運よく完凸出来れば十分編成候補にはなってきます
ただ、スピードサポカ自体がかなり激戦区なので、無理して引きに行く程ではないですね……
金スキルも配布ミホノブルボンと被っており、イベント的にもスキルを優先するのであれば配布ブルボンで十分です
この1年でかなり環境も変わりましたが、ツインターボにとってはかなりの逆風ですね……
- スキル

緑スキルは微妙ですが、そのほかの4つは逃げであればかなり欲しいスキルになってきます
先駆けも調整でかなり強いスキルになりました
所持スキル自体はかなり強いですが、それだけで引きに行く理由にはならないですね……
- 金スキル

先手必勝自体は調整でかなり強くなりました
ただ、そこを入手するまでのハードルが……
金スキルは基本的に3回の連続イベント完走で入手出来ますが、ツインターボの場合、1,2,3段階目のそれぞれで成功失敗判定があります
失敗した時点でイベント打ち切りになるのですべて成功させないといけないのですが……これがかなり修羅の道です
先手必勝だけが目的であれば素直に配布ブルボンを使いましょう……
アイネスフウジン

続いてアイネスフウジンです
メイクラシナリオ+根性ステータス調整で根性育成がようやく一線級になりましたが、それに伴いこのサポカの評価も180度変わりました
得意率80という事もあり、根性のキタサンブラックとも言われたり言われなかったり……
トレーニング効果UP15%に加え、スピードボーナスを持っているのが非常に強いですね
根性育成の場合スピードパワーを如何にして盛るかが課題になりますが、スピードボーナスはそこを解決してくれる一助になってくれますね
レースボーナスが10%有れば文句のつけようが無かったのですが……流石に強欲すぎますかね
- スキル

食い下がり以外はかなり強いです
特に遊びはおしまいっ!、スリップストリームは入手手段が難しいのでかなり有難いですね
個人的にですが、スピードイーターも結構強いと思ってます
- 金スキル

水着マルゼンスキー以外の逃げであれば被ることが無い金回復スキルです
中距離以下の場合金回復を積むかかなり怪しいので、勢い任せを貰ったとしてもそこまで気にならないですね
根性育成の場合スタミナがどうしても低くなりがちなのでそこを補えるのもかなり相性が良いですね
さいごに
ここまで、「ツインターボ」「アイネスフウジン」について見てきました
どちらも脚質は逃げ、金スキルがあげません!の可能性を持っています
個人的にどちらも2凸なのですが流石に引けないですね……
月末キング新衣装の可能性を信じたいと思います
コメント