はじめに
今回は、2021年風有利古戦場についての振り返りをしていきたいと思います
何とか8万位ラインは死守出来ました
150HELLを手動で周ることにはなりましたが、それでも割と余裕をもって貢献度10億も超えられましたね
早速見ていきましょう
まとめ
- 報酬

金剛晶チャレンジは今回も失敗です……
現状金剛晶の欠片が9個なので、どこかで1個貰えれば交換出来るところまではきました
年末年始に向けて石6000もありがたいですね
時間を見て戦貨箱空けもしないとですね……
- 肉集め

肉集めではリミナルメア2ポチの通常軸を採用していました
装備的にも全てドロップ武器ということで、周回さえ出来ていればという感じでした
今回の古戦場はひたすらにリミナルメアが暴れましたね……
- 95HELL

95HELLも基本的にはフルオートで周回していました
手動は少し試したのですが、個人的に1分前後が限界でした……
フルオートのタイムとしては、ガチャ武器を敷き詰めた火有利の時とほとんど変わらなかったので、個人的には十分早かったですね
フルオートでもリミナルメアの勢いは止まりませんでした
水着アニラも結構感触良かったですね
バレグリムも強いのですが、個人的な環境的に通常攻撃に演出が若干重くなってしまっていたので、そこが想定外でしたね……
ランダム3HITが原因だったのかもしれません……
95HELLの時点でかなり攻撃が痛かったのですが、まさか150HELLをフルオート出来ないとは、思ってませんでしたね……
- 150ELL

上記の編成は手動編成ですね
満を持して登場した水着コルワですが、リ三ナルメアと合わせて暴れてくれましたね……
手動にはなりますが、大体2分~2分30秒くらいで周回出来ました
実働時間としては大体6時間くらいだと思います
フルオートの方は最終的にアンチラ、エスタリオラ、ティアマトで何とか周回していました
ただ、安定という感じではなかったので、適度にポーションや蘇生薬を使っていましたね……(フルオートとは……)
前回の火有利古戦場では多数のキャラを使っていましたが、今回はリミナルメアがひたすらに強かったですね……
個人的に未解放だった超越ニオもかなり強かったみたいです
育成出来ていれば、恐らくこちらも引っ張りだこだったと思います
十天衆超越……そろそろ手を出さないとです
さいごに
ここまで、2021年風有利古戦場について振り返ってきました
リミナルメアが居るか居ないかで天と地ほどの差が生まれていたと思いますね……
居なかったらと思うと……ゾッとします……
次回は1月に闇有利古戦場ですね
現状リミリッチ未所持なので、ここは年末年始の天井で確実に確保したいところです……
(登場時に微妙と思ってすみませんでした……)
シスの超越も頑張りたいですが……朽ち武器集めが永遠に終わりません……
兎にも角にも風有利古戦場、お疲れ様でした!
コメント