はじめに
今回は、新衣装キャラ「シンボリルドルフ」「ゴールドシチー」について見ていきたいと思います
昨日から始まっているイベントに合わせての新衣装になりますね
次回チャンピオンズミーティングの主役となるのでしょうか……
早速見ていきましょう
シンボリルドルフ

まずはシンボリルドルフです
適性としては旧ルドルフと変わりないですね
(ルドルフは因子次第で短距離も走れそうなんですね……)
金スキルは初嵐と余裕綽々です
余裕綽々は先行序盤回復スキルです
中距離以上であれば採用検討という感じですね
初嵐は初登場のスキルです

秋ウマ娘の上位スキルですね
秋ウマ娘がスピード補正でしたが、そこからさらにパワー補正も付くみたいです
……今年の秋対応チャンピオンズミーティングが恐らくあと1回なので、そこだけ勿体ない感じになってしまいますね
成長率はスピード賢さ8%スタミナ14%です
旧ルドルフはスタミナ20%根性10%だったので、かなり育成しやすい成長率になったかと思われます
何より根性成長率を他に割り振られたのが大きいですね……
- 固有スキル

固有スキルは旧ルドルフの方が強そうですね……
あちらは速度が「すごく」上がる系統だったのでそこも変化点になってきますね
旧ルドルフがどちらかと言えば後ろよりのスキルだったのに対して、今回は先行想定という感じになっています
ゴールドシチー

次にゴールドシチーです
こちらも特に適性変化はありません
金スキルは布陣と潜伏態勢です
潜伏態勢は差し序盤回復スキルですね
差し自体、スタミナ消費が少ないのでそこまで必須という訳ではないですね……
布陣は初登場のスキルです

布石の上位スキルですね
ヴァルゴ杯では布石が割りと有効という感じだったので、マイルチャンピオンズミーティングの際には結構強いかもしれません
デバフゴールドシチーの選択肢も出てきましたね……
成長率はスピードパワー8%賢さ14%です
賢さ育成の際にはこれ以上ない成長率かもしれません……
スピードパワー賢さ1200の難易度がさらに下がりそうですね……
- 固有スキル

抜け出しやすくなるなので、恐らく速度上昇+加速という感じですね
終盤コーナーであればより強かったように思えますが……贅沢は言えませんね
マイル戦だと固有の発動が少し早いかもしれません
ただ、そもそも中団競り合いという条件がかなり厳しそうにも見えますが……
さいごに
ここまで、新衣装「シンボリルドルフ」「ゴールドシチー」について見てきました
スーパーラッキーセブン以外の緑金スキルが来ましたね
シンボリルドルフは後2ヵ月早く来ていればチャンピオンズミーティングでの活躍もあったかもしれません
最近では金デバフもかなり増えてきましたね……
デバフ必須環境にならないことを祈っておきます……
コメント