はじめに
今回は、新サポートカード「SSRナイスネイチャ」「SRトーセンジョーダン」について見ていきたいと思います
ネイチャはSRに根性と賢さがありますが、SSRでは初登場になります
トーセンジョーダンは今回のSRが初登場ですね
エイシンフラッシュと同じでハーフアニバーサリーが控えているという事で、少し引き辛い感じはあります……
早速見ていきましょう
ナイスネイチャ

まずはナイスネイチャです
賢さSSRでの登場になりました
レースボーナスは固有ボーナスと合わせて15%、トレーニング効果UPも15%ついています
初期絆得意率も持っていますね
……欲しいところは一通り持っていますね
ファインモーションと比べた時には友情ボーナス、やる気効果UPの差が出てきます
ただ、レースボーナスは勝っているので、そこがどうなるかという感じです
セイウンスカイと比べると、やはりスピードボーナスの差がありますね
ただ、レースボーナス、トレーニング効果UPの点では勝っているので、スピード成長率があり、賢さ成長率が無いウマ娘を育成する時などはナイスネイチャの方がどちらかと言えば合っているという感じになると思います
ユキノビジン、エアシャカールは……
現状賢さサポートで言うとファインモーションが総合的に抜けているのですが、そこに少しでも迫れるくらいの気合は感じました
- スキル

若干使い辛いスキルが混じっているので、そこが残念ポイントですね……
隠れ蓑(鋼の意志)はいつか救われるのでしょうか……
メインとしては差し中距離という感じですね
コーナー加速、臨機応変、差しためらいは汎用的に取っていけるスキルになります
- 金スキル

乗り換え上手が恐らく確定ですね(あげません!ではないので、イベント打ち切りなどが無ければという感じです)
これまでだと根性ウイニングチケットからしか貰えなかったので、結構有難いところだと思います
チャンピオンズミーティングで差しのワンチャンを作るにはかなり有効なスキルなので、そこを狙っていきたいです
チームレース育成だと取得ポイントの高さが気になるところです
トーセンジョーダン

次に、トーセンジョーダンです
スタミナSRでの登場です
トレーニング効果UP以外は軒並み持っているという感じです
ただ、スタミナサポートは現状スーパークリーク1強なのが……
SRだとゼンノロブロイと争う感じになりそうです
得意率も50とかなり高いですが……そもそもスタミナサポートというのが現状少し向かい風のような気がしています……
根性の謎が解明されない限りは、根性スタミナサポートは少し使い辛いですね……
- スキル

中距離先行差しという感じです
ただ先行差しだとゼンノロブロイがヒントLv4でくれるので、そちらの方が……
中距離直線、中距離コーナーという組み合わせもアグネスタキオンから拾えますね……
伏兵に関しても、他人依存になってしまうのが、やはり安定しません……
使い辛いスキルの詰め合わせという訳ではありませんが、唯一無二という感じでもないですね
さいごに
ここまで、 新サポートカード「SSRナイスネイチャ」「SRトーセンジョーダン」について見てきました
ナイスネイチャはかなり強そうに見えますが……完凸まで目指すとなると覚悟が必要ですね……
それにしても、未だにファインモーションやスーパークリークが最適解というのはなんだか不思議な感じです
今になって考えると初期のサポートカードガチャはとんでもないものだったんですね……
コメント