はじめに
今回は、昨日実装された新衣装エルコンドルパサー、新衣装グラスワンダー、新サポートカードセイウンスカイについて見ていきたいと思います
セイウンスカイはガチャSSRサポートカード2種類目ですね
エルコンドルパサー&グラスワンダーは次回チャンピオンズミーティングへの布石なのでしょうか……
早速見ていきましょう
セイウンスカイ

賢さでの登場です
キングヘイローと同じようにやる気効果UP、レースボーナスがありませんが、トレーニング効果UP、ヒントLvUPなどが搭載されています
得意率20なのでそこまで高くありませんが、初期絆が30とそこそこ高めなので早くからの友情トレーニングが期待出来そうです
そして1番注目のポイントは、スピードボーナス2というところですね
これのおかげで賢さトレーニングを踏んだ時のスピードの伸びが賢さサポートで群を抜いて高そうです
- スキル

緑スキルは少し使い辛いですが、それ以外は悪くない構成となっています
トリック前があるので主に逃げ先行ウマ娘育成での採用になりそうです
- 金スキル

……対戦ありがとうございました
長距離育成で賢さサポートが編成し難いこと、そもそも先陣の心得自体の発動率が非常に悪いこともあって、現状ほぼ死にスキルですね……
良い点を挙げるとすれば、確定入手という事くらいですね……
エルコンドルパサー

新衣装エルコンドルパサーです
成長率が初の15%×2という事になっています
スピード15%は良さそうなのですが、根性15%というのが非常に気になりますが……
覚醒レベルで貰えるスキルとしては、マイル差しという感じですね
既存のエルコンドルパサーはどちらかというと中距離先行だったのでかなり差別化されている感じです
(豪脚の発動率がそんなに良くないというのは目を瞑りましょう)
- 固有スキル

最終コーナーでの加速スキルということで、うまくレース終盤と重なる距離であればかなり強そうです
ただ、マイルが主戦場になりそうなので、そうなると当てはまるレース場が限られてきそうです
噛み合い次第ではかなり強力なスキルとなりそうです
グラスワンダー

新衣装グラスワンダーです
成長率としてはスタミナ賢さ15%ということで既存のグラスワンダーとはかなり違った形になりましたね
覚醒レベルで貰えるスキルとしては長距離差しですね
回復スキルの暴力です……(ジェミニ杯に間に合っていれば結構採用されていたように思うのですがどうなのでしょうか)
差しコツ〇を持っているのも非常に良いですね
トリック前だけは何かの間違いなのかという感じですが……
- リラックス

差し用の終盤回復スキルですね
終盤というのが非常に気になりますが、無いよりは……という感じです
取得スキルポイントが高いので、基本的にはチャンピオンズミーティング用という感じになりそうです
- 固有スキル

こちらは中盤回復スキルとなっています
中盤であれば順位変動がそれなりに起こるので結構発動しそうですね
(ゴルシが固有後に抜いてくるのも想定されていると思います)
グラスワンダーは4000mくらいでも走れるくらいの回復スキルを貰いましたね……
さいごに
ここまで、昨日実装された新衣装エルコンドルパサー、新衣装グラスワンダー、新サポートカードセイウンスカイについて見てきました
それぞれ特徴的な面もあり、中々面白そうな性能でした
ただ、引きに行くかと言われると……
グラスワンダーはジェミニ杯がぴったりだったように思えるのですが、もしかしたら次回チャンピオンズミーティングも長距離になる伏線なんですかね……(そもそも天皇賞春が最長G1というのもありますが……)
今日も今日とておはガチャの神様に祈りを捧げる筆者でした……
コメント