はじめに
今回は、アンリミ、ミッドレンジロイヤルについて紹介していきたいと思います
遂に新弾「暗黒のウェルサ」来ましたね
いつもの如くアンリミからやっていこうと思いますが、正直AF1強の未来しか見えてないです……
とりあえず事前に見た中で1番楽しそうだったマーズセラからやっていきたいと思います
デッキリスト

まだまだ試運転という感じです
採用カードなど
- 武器商人・エルネスタ
セラのおかげで連携も稼ぎやすくなったので、かなり早いターンで犬を出せるようになりました
連携10が貯まれば流石にかなりのコスパになりますね
- 空の指揮官・セリア
序盤中盤終盤隙がないカードです
横に広がることが多いこのデッキでは黒セリアが一層輝きます
- 静かなる炎将・マーズ
円卓会議からセラと一緒に出したいカードです
攻撃力のバフが即効性だったらもっと輝きました
- 曙の乙女・セラ
令和の先陣の騎兵です
盤面ロックだけが怖いですね
メタ対象であった骸が減りそうなのが逆風です……
- 天覇風神・フェイラン
セラに進化を切れれば大体6ターン目には出てきます
- 円卓会議
マーズとセラを出したいカードです
セラが2枚出ると回復量は凄いことになります
対アグロで勝負を決める1枚になりそうです
- 君臨する猛虎
こっそりとアクセラレートが追加されて使いやすくなってます
個人的にですが、以前のアクセラレートよりも使いやすくて強いです
マリガンについて
2,3コスのカードが欲しいですね
特にゲルトは全対面で欲しい1枚ですね
2,3コスが見えていれば円卓会議もキープしたいところです
とにかく序盤からマナを外さないようにマリガンしていきたいですね
プレイについて
連携を稼ぎながら盤面から打点を出していきましょう
セラや猛虎での小粒守護バラマキが刺さる相手もいるので、そこは意識していきたいですね
ド派手なコンボがあるデッキではないですが、序盤から盤面を取りつつ着実に攻めているといつの間にか勝っていることも少なく無いですね
さいごに
ここまで、アンリミ、ミッドレンジロイヤルについて紹介してきました
正直まだ環境初日ということもあり何が強いかは定まっていないので謎に勝てたりします……
AFが本格的に増えてきたらそっと握るデッキを変えましょう
しばらくは様子見で色々なデッキを触りたいと思います
コメント