はじめに
今回は、2022年土有利古戦場についての振り返りをしていきたいと思います
8万位は貢献度13億を超えましたね……
2日目から150HELLが解禁されていたとはいえ、インフレ具合が凄まじいです
早速見ていきましょう
まとめ
- 報酬

金剛晶チャレンジは次回に持ち越しです
宝晶石も有難いです
金月も結構な数になってきました
石油武器は……よく情報を集めてから取りたいと思います
- 肉集め

ベルゼバブ召喚攻撃の編成です
2チェや単チェ編成もあるみたいですが、ベルゼバブ召喚が楽過ぎてこれ以上は特に求めない感じになってます
団バフが付いている時にはフレンドカグヤでも倒せてました
200HELLの実装により必要な肉の数もこれまでより少なくなったので、肉集めにかける時間はどんどん短くなっていきそうです
その代わりに本戦は一層手を抜けなくなってました
- 95HELL

95HELL編成は本戦1日目しか使用していないのでこれがベストだったかはわからないです
そのうち予選から95HELLが解禁されるようになりそうです
結局クリスマスナルメアはここでしか採用しませんでした
150HELL、200HELLは攻撃が痛すぎました
イルノートは150HELLで暴れていたみたいです
……クリスマスアンスリアとガレヲン未所持の身には無縁の話です
- 150HELL

この編成から一期一振が入ってきています
……ダマスカス鋼入れました……
水着ゴブロはある程度使う想定をしていましたが、想像以上にシンダラが刺さっていました
マキラも強いのですが、回復無しというのが200HELLで咎められました
……これ他の属性でフルオート出来るんですかね……
- 200HELL

4日目にようやくフルオート出来る編成が見つかりました
サテュロスは……居なかったら終わってました
まさか恒常キャラが鍵になるとは……
マグナでも何とかなりましたが、神石との差はかなり感じましたね
ティターンをサプチケで取る時が近いかもしれません
現状、個人的に土風光がマグナなので、これらの属性は神石移行も考えないとです
……終末の神器作り直しが1番大変そうです
さいごに
ここまで、2022年土有利古戦場について振り返ってきました
肉集めが簡単になったことで、本戦での速度や張り付ける時間が明暗を分けるようになっている気がします
……英雄50億は何がどうなっているのかわかりません
次は……火属性という予想があるみたいですが、どうなりますかね……
コメント