はじめに
今回は、今週のドロップUPキャンペーン対象のゴブロ討伐に私が実際に使っている編成について紹介していきたいと思います
先日土古戦場が終わったばかりかつ、土の新マグナⅡ武器がそこまで急ぎで必要になる武器ではなかったということで、血眼になってゴブロを行くという方は非常に少ないと思いますが、一応編成の紹介です
まあ、武器は必要なくてもアニマがそれなりに要ると思うので、通っておいて損はないと思います
また、半額キャンペーンも同時開催中ですので、よりお得になっていますね
編成



王道の黄龍クリュサオルです
片面グリム琴3という中途半端な感じです、これが雰囲気勢の真骨頂ですね
5チェインかますためには、ヴィントホーゼ2本orヴィントホーゼ1本+十天衆統べ称号が必要です
(ヴィントホーゼはブレグラが去年の12月開催だったので、6周年勢はチケットを切るしかないのが厳しいですね…オススメはできませんが)
どちらもなければラブライブの1年生や、水着ジャンヌなどの奥義ゲージばら撒き、ルリアやシエテなどのゲージUPキャラのアビリティが必要になってきますね
基本的な動きとしては
1t:デュアルアーセ、ニオ1
2t:黄龍召喚
3t:シエテ3
で3ターン連続5チェイン打ち逃げです
奥義硬直が長いですが、ポチも少なくて楽ですね
キャラについて
対ゴブロですが、十天衆の2人がかなり特効キャラになっています
まずシエテですが、この頭目は風パの中でも1位2位を争うクラスの火力キャラですね
ゴブロに行くのみならず早めにゲットしたい十天衆の1人です
次にニオですが、対ゴブロだけを考えるならシエテよりも優先してもいいかもしれません
1アビの昏睡がゴブロに入るので(HP50%まで)これが有るかないかで、連戦部屋での順位がかなり変わってくると思います
まあ理想を言うならやはり十天衆2人は欲しいと思います
残り1枠は正直そこまで拘らなくてもいいと思います

有力なところで言えばこのあたりでしょうか
こう見ると十天衆2人+ルリアという無課金キャラでも十分戦えるので、風の黄龍クリュはキャラ的難易度低ですね
さいごに
ここまで対ゴブロ編成について紹介してきました
風はシエテのおかげで奥義ダメが出やすく、貢献度も稼ぎやすいと思います
ドロップUPキャンペーン対象のうちに足りていないマグナⅡ武器やアニマを集めていきたいですね
コメント