はじめに
今回は、チャンピオンズミーティング「ピスケス杯」について既にレース情報が発表されているので、見ていきたいと思います
新シナリオの実装もあってかいつにも増して情報発表が早かったですね
その影響かはわかりませんが、かなり過酷な条件となっています……
早速見ていきましょう
開催情報など

という事で、阪神 芝 3200m (右 春 雨 不良) となりました
昨年の天皇賞春が舞台だと思います(本来天皇賞春は京都レース場での開催ですが、改修工事中により阪神で行われていましたね)
既にジェミニ杯で1度3200m戦は開催されていますが、今回は雨・不良バ場という事で、より過酷な条件となっています
正直どれだけスタミナと回復スキルがあれば良いのか想像出来ませんね……
今年に入って短距離→ダート→長距離(雨不良)とかなり特殊なレースが続いています
- 緑スキル

スタミナサポカで言うとメジロマックイーンとマンハッタンカフェが雨の日・道悪を持っているので相性が良さそうです
ニシノフラワーも根幹距離と阪神レース場を持っているので完凸を持っている方は選択肢に入るかもしれません(ニシノを入れる程余裕があるかは結構怪しいですが……)
- コース紹介

24日のアプデで下り坂も追加されているみたいなので、下校のスペシャリストは発動してくれるみたいです(発動位置も中盤の前半付近なのでそこまで悪くありません)
終盤開始位置は向正面の直線です
……長距離戦ではおなじみの直線一気勝負になりそうです
終盤コーナーの位置が終盤開始位置からちょっとあるので、アンスキとアナボリックは加速スキルとして少し評価が落ちそうです
直線一気は必須になってきそうですが、SSRスイープを積んでいる程余裕が無さそうなのも……
固有スキル+直線一気持ちという事でタマモクロスがかなり強いみたいですが……(個人的に未所持です……)
新シナリオのインフレでどこまでのステータスが目安になるかもまだ曖昧なので、取り敢えずは因子周回をしておくのが無難かもしれません……
さいごに
ここまで、チャンピオンズミーティング「ピスケス杯」について見てきました
スタミナ1200金回復2つで足りるでしょうか……
根性がどれだけスタミナに関わるかも重要になってきそうです
当然キングヘイローは出走させたいのですが、これもまた過酷な道のりですね……
マイル適性Bというのは結構有難いのですが、そもそも追込と長距離を上げるとなると……詳しい話はまた別でしたいと思います
どのキャラを出走させるかも別で考えたいと思います
コメント