はじめに
今回は、SSR新サポートカード「安心沢刺々美」について見ていきたいと思います
育成中の上振れ要素の1つだった安心沢さんですが……遂にサポートカードになりましたね
周年も近くガチャを引くかどうか、非常に悩ましいところです
早速見ていきましょう
安心沢刺々美

やはりと言いますか、友人枠での実装です
樫本さん以来の友人サポカです
ただ、友人と言っても、たづなさんや樫本さんが持っていた、体力消費ダウンや失敗率ダウンは持っていませんね
針イベントが出やすくなる効果があるみたいですが、現状どの程度出やすくなるのかがわかっていないので、何とも言えないところです
お出かけイベントやサポカイベントもかなりランダム性が強く、上振れと下振れの差が凄いことになりそうです
イベント失敗時に紫スキル(弱体化)を貰うことがあるらしく、チャンミオープン勢にとっては結構重宝するらしいですね
……やはりオープンは魔境です……
- 金スキル

初登場の金スキル、博打うちです
遂に金スキルで速度がすごく上がる系が出てきました
スタミナの方にデバフが入ることもありそうな文言になっているので、短距離だと気兼ねなく付けていけそうです
……カプリコーン杯で必要になるんですかね……
このスキルの為だけに安心沢さんを借りるのは……正直やりたくないです……
確定ガチャ
ガチャ更新と同時に★3、SSR確定ガチャも来ています
迷い無く引いてきました()

キャラの方は、トーセンジョーダン
サポカの方は、ハロウィンタマモクロス(パワー)
でした
どちらも初ゲットなのでかなり嬉しいですね
どちらも被る危険性があったのでそこを回避してくれただけでもありがたいです
トーセンジョーダンですが、滅茶苦茶キラキラしてますね……
さいごに
ここまで、「安心沢刺々美」について見てきました
個人的にですが、引かなくても良さそうなので、かなりホッとしています
これで周年まで石を温存出来そうです(それまでにファインモーション復刻が来たら話は別ですが)
また、本日のメンテナンスでたづなさんや樫本さんは調整が入り、純粋に強化されています
チャンミ育成をそろそろ始めたいのですが、因子が中々出来なかったり、新イベも来たりと中々難しいですね……
コメント