はじめに
今回は、アンリミ力場ヴィンセントウィッチについて紹介していきたいと思います
ローテでもほとんど姿を見ないヴィンセントさんですが、魔導の力場と組み合わせて悪さをして頂きます
早速見ていきましょう
デッキリスト

漢の力場3投です
採用カードについて
- マナリアの叡智
被ったヴィンセントや力場を返しつつ、ヴィンセント条件とそこそこ相性が良いと思います
ただそもそも打ってる余裕がほとんどないですが……
- ウィズダム・コア
これによって知恵の光9枚体制になります
- ミラーウィッチ
疾走かつジャッジメントワードの打ち先になります
コストが下がらないのが難点です(下がったらそれはそれで大問題になりそうですが)
- ピースキーパー・ヴィンセント
ローテ環境では全員押し出されているタイタンさん達ですが、その中でも1番見ないのがこのカードです
書いてあることは弱くないので、機械ウィッチみたいな経路を辿るのでしょうか…
ジャッジメントワードはアミュレットがある時に実質0コススペルになります
力場と組み合わせると、3枚回収は余裕ですね
- 魔導の力場
スペル使用時に自分のフォロワー全てを+1/0します
ヴィンセントの効果を起動するのにうってつけですね!(錯乱)
置いたターンに何もできないのが欠点中の欠点です
その他はスペルウィッチから厳選したカード達ですね
双刃はジャッジメントワードの打ち先をなくしてしまう可能性があるので、今回は不採用です
マリガンについて
ヴィンセントと力場全力!…と行きたいところですが、この2枚はスぺブ関係ないので正直使うターンにドローしたいカードです
運命の導き、刃の魔術師、真実の狂信者、このあたりをあらかじめ持っておき、コストを下げておきたいです
ルーニィも相変わらず器用なカードなのでキープしていいと思います
プレイについて
基盤はスペルウィッチです
ヴィンセントと力場を置くターンはほとんどスぺブが進まないのでそこだけ注意です
後は3枚目のスペルを温存したい気持ちがあるくらいですね
さいごに
ここまで、力場ヴィンセントウィッチについて紹介してきました
正直に言うと…私はこのデッキで600MPと2400エーテールを失いました…
(力場持ってませんでした)
ランクマではちょっと準備の隙が大きすぎましたね…
まずはフリマでの使用をオススメします!
コメント